誰でも作れる自分史―自費出版マニュアル
清水 英雄
揺籃社 刊
発売日 1989-11
価格:¥1,020(税込)





本づくりの本―武田式・自費出版入門本づくりの本―武田式・自費出版入門
村上 光太郎
武田出版 刊
発売日 1999-03
価格:¥1,029(税込)

あなたの本を作る本―10万円で、50冊の本を作る方法
マイブック出版クラブ
一穂社 刊
発売日 1987-05
価格:¥998(税込)





パソコンであなたの本を作る本―5万円で自分史、句集、歌集、詩集を作る

一穂社 刊
発売日 2002-04
価格:¥1,260(税込)





自費出版年鑑―第9回日本自費出版文化賞全作品 (2006)自費出版年鑑―第9回日本自費出版文化賞全作品 (2006)
サンライズ出版
サンライズ出版 刊
発売日 2006-08
価格:¥2,100(税込)





生前葬と父の本―えっ!?生前葬で寿命が延びた?余命二カ月半の父親に、家族が贈った本と生前葬
小池 百合
fulmine 刊
発売日 2004-04
価格:¥1,200(税込)

誰でも作れる自分史自費出版マニュアル
マイブック出版センター
揺籃社 刊
発売日 1998-10
価格:¥1,050(税込)

よくわかる自費出版の本よくわかる自費出版の本
楽田 みのり
イカロス出版 刊
発売日 2003-06
価格:¥1,260(税込)

38万円で本ができた―個人出版がおもしろい38万円で本ができた―個人出版がおもしろい
両国の隠居
太陽出版 刊
発売日 2005-02
価格:¥980(税込)




本気の人が読む本! 2005-04-02
私は、本が出したいんです。本を出したい人は、たくさんいるみたいですね。
でもね、今の世の中、なんでもビジネスになってしまうんです。
両国のご隠居さんのこの本は、本気の人に、丁寧で、ちょっぴり辛口の助言をくれます。
なぜ、本を出したいのか?その意味を深く深く考えさせられました。
同時に、本には、本気の人を支援する、こんなチカラがあるんだって、気づけました。
こんなすばらしい本があることに、感謝ですっ!

これからは個人で本を出す時代です! 2005-03-26
自分の本を出したいとき、業者に頼んで、何百万もかかると言われたりしてませんか?
実は、たったの38万円で「個人出版」ができるのです!
そこれがこの本の内容です。
読まなければ、業者にだまされて、ものすごく損をすることになりますよ!

熱血編集者の本に対する情熱が伝わってきました。 2005-02-24
1000円に満たない本を自らのお金で1000部。原価380円の本ってどんなだろう?っていう興味もあって買いました。届いたのは、以前から読むのにじゃまでいらないと思っていた、カバーや帯の無いシンプルな本でした。しかし、小冊子のような体裁ではなく、しっかりとしたつくりです。何より内容がいい。両国の片隅で、本に対する愛を叫ばれた筆者を尊敬します。「自分の作品を形に残したい」という夢を叶える業者を否定はしませんが、両国のご隠居が提案する本の形は大いにありだと思います。私が本を出すときには、ご隠居に相談します。

個人で本をですよ、たったの38万で! 2005-02-06
「あなたの原稿をお待ちしています」
「ご自分の本を出してみませんか」
こんな広告をよく見かけますよね。
でも、自分の本を出すために、版元から何百万円も取られたりしていませんか?
実は、うまくやれば、たったの38万円で、「自分の本」ができる、というのがこの本の内容です。
目からうろこが落ちまくりですよ、ホント。お値段もとっても安い。これを読まなきゃ、あなた、損をしますよ!


リトルプレスの楽しみリトルプレスの楽しみ
柳沢 小実
ピエ・ブックス 刊
発売日 2006-01-18
価格:¥1,680(税込)




文系女子のノスタルジー 2006-02-05
『装苑』誌上で松浦弥太郎さんが毎月リトルプレスをレヴューしていて、いつも面白いなと思っていたのだが、この本はその取りまとめのような感じ。

知っていたものも知らなかったものも、腹八分目に紹介されていて(つまりは語られ過ぎていなくて)、実際に手にしてみたいと思えるくらいの程よい紹介が成されている。昔、友達同士でこういう小さな広報活動していたよな、とかちょっと懐かしい。

 柳沢さんは人の仕事・活動を紹介するのがとても上手な人なのだと思った。

ミニコミは楽しい 2006-01-30
こだわりを持って作られ出版されるミニコミ。そのミニコミの素敵なものたちを紹介したり作者のインタビューなどを載せた本。すごく色んなミニコミが載っているのですが、それのどれもが受け取り手をうならせるような素敵なものばかりです。作者の地元を紹介したものや、海外の可愛いものを紹介したもの、また形も雨傘の形をした紙に折りたたまれたものやコラージュ作品などさまざま。掲載されているミニコミが購入できるサイトアドレスなどものっているのでただ見て満足するだけでなく手にできる喜びも味わえると思います。オススメ。

運命がわかる姓名学―命名・改名・運勢・相性
山本 崇允
自費出版センター 刊
発売日 1989-05
価格:¥1,529(税込)





本は読むより書く方が10倍楽しい本は読むより書く方が10倍楽しい
井狩 春男
新風舎 刊
発売日 2002-10
価格:¥945(税込)




夢の印税生活がどれほど夢か確認する本 2004-02-11
本を読む人の数は減っているが、本を書きたいという人の数は増えているという。
印税生活を夢見る人の数も指数関数的に増えているのだろう。
まず、文章が短く、テンポがよいので、ついつい読んでしまう。
それよりも強調したいのは、具体的なアドバイスに満ちた本だということだ。
本の世界で長年生活した筆者ならではのノウハウが、読みやすく整理されている。
あまりに具体的なので、自分がほんとうに、かなり書き進めているような錯覚さえもってしまう。
もう、自分の原稿をどうやって売り込んだらいいか、どうやって宣伝したらいいかなんて、先の先のことまで考えている。
ついには、印税まで計算し始めている自分がいて、びっくり。
それどころではない。デビュー後の仕事の配分をどうマネジメントするかと、生活費の計算までやってるぞ!
取らぬ狸のなんとかやらですね。まさに。
いくら、具体的アドバイス満載といっても、読む方がこれだと、この本は、かなりの勘違い者を輩出したのではないでしょうか?
とはいえ、そういった、”いい気分”にさせてくれるのも、この本の良さだ。
誰だって、夢は見たいし、自分の才能をさしおいて、夢が実現しないのは、なんなんだろうなーと本書で研究してしまうモノなのだ。


出版される前に―自分の本を作りたいあなたへのアドバイス出版される前に―自分の本を作りたいあなたへのアドバイス
田中 薫
沖積舎 刊
発売日 2003-10
価格:¥2,625(税込)





沖縄営業旅行記沖縄営業旅行記
川上 ちはる
新風舎 刊
発売日 2004-01
価格:¥1,470(税込)




こういうのって少ないですよね。 2004-03-04
本の著者が直接書店さんに売り込みに行くという、本好き・本屋好きの方にはお薦めの作品。しかも、場所が沖縄。僕は沖縄在住ですが、確かによく沖縄っぽさが描かれています。著者の意気込みと沖縄のあっけらかんとした雰囲気が妙にマッチしていて印象的です。本屋さんの店長さんってこんな感じなんだぁっておもしろかったですよ。


自費出版したい人のための本
新出 安政
創栄出版 刊
発売日 1995-08
価格:¥1,020(税込)





<strong>自費出版</strong>したい人のための本 発注編―トラブル回避の業者選び!自費出版したい人のための本 発注編―トラブル回避の業者選び!
新出 安政
創栄出版 刊
発売日 1996-11
価格:¥1,325(税込)





自分の本を出すための本―ビジネスとあなたをPRする法・公開 誰でも簡単に安く出せる!
福島 哲司
ウィーグル 刊
発売日 1992-12
価格:¥1,529(税込)





今、出版が面白い―史実を本で残そう今、出版が面白い―史実を本で残そう
手塚 容子
善本社 刊
発売日 2006-04-14
価格:¥1,155(税込)

自費出版したい人のための本〈PART3〉誰にでもできる新しい本作り編自費出版したい人のための本〈PART3〉誰にでもできる新しい本作り編
新出 安政
創栄出版 刊
発売日 1997-11
価格:¥1,365(税込)


積極人生自費出版―自分で創るセカンドライフ積極人生自費出版―自分で創るセカンドライフ
渡辺 勝利
東京経済 刊
発売日 2002-01
価格:¥1,470(税込)





果てしなき夢路―有為転変、運命の悪戯 (後篇)
中瀬 治一
新聞印刷自費出版センター 刊
発売日 1991
定価:オープンプライス

還らぬ父への手紙
渥美 美代子
新聞印刷自費出版センター 刊
発売日 1990
定価:オープンプライス





手にとるようによくわかる介護・福祉の情報べんり帳―西湘・足柄版
蒼生書房自費出版センター
蒼生書房 刊
発売日 2000-02
価格:¥1,000(税込)



うち織 縞の着物―養蚕農家の手織の着物
自費出版ネットワーク /安藤 やす江
揺籃社 刊
発売日 2003-02
価格:¥2,100(税込)





大和久という苗字を尋ねて
大和久 諭
自費出版図書館編集室(制作) 刊
発売日 2001-01
定価:オープンプライス





自費出版年鑑―第1回日本自費出版文化賞全作品 (1998)

自費出版ネットワーク 刊
発売日 1998-10
定価:オープンプライス




地域小売業の生き残り戦略―大型ディスカウント店に勝つ共同組織を作れ
郡司 弘
アスカ自費出版 刊
発売日 1995-01
価格:¥1,325(税込)

本づくりの豆知識―俳句・短歌・川柳

アテネ社出版事業部 刊
発売日 1995-03
定価:オープンプライス





青い繭
西村 武子
自費出版まつやま 刊
発売日 1990-05
定価:オープンプライス





花束
竹田 美喜 /竹田 桂女
自費出版まつやま 刊
発売日 1989-11
定価:オープンプライス





共創出版のすべて―あなたの本で世界は変わる
童門 冬二
碧天舎 刊
発売日 2003-03
価格:¥1,050(税込)





必見!本を出したい人へ―『京都プロ野球アワー』必見!本を出したい人へ―『京都プロ野球アワー』
宮崎 薫
文芸社 刊
発売日 2000-01
価格:¥1,260(税込)





自費出版を楽しむ あなただけの本づくり自費出版を楽しむ あなただけの本づくり
藤倉 朋良
新潟日報事業所 刊
発売日 2001-06
価格:¥1,575(税込)





戦艦大和からの生還
武藤 武士
自費出版センター 刊
発売日 1989-01
価格:¥1,530(税込)





わたしの昭和―二万三千日の回想
わたしの昭和編集室
自費出版まつやま 刊
発売日 1990-01
価格:¥1,020(税込)




失敗しない本づくりのために
細矢 定雄
ローコスト出版支援センター 刊
発売日 2004-11
価格:¥500(税込)





シロアリ工事は巣から絶たなきゃ意味がない!
岸本 善男
自費出版
発売日 2002-07-20
価格:¥1,200(税込)





わが人生のスパークリング―詩集
松本 昌三
新聞印刷自費出版センター(制作) 刊
発売日 1989-08
定価:オープンプライス




川柳でつづる防犯アラカルト
岸本 生雄
〔岸本生雄〕 刊
発売日 1989-01
定価:オープンプライス





四季の素顔を綴る―紀行と随筆
森玉 久爾男
新聞印刷自費出版センター 刊
発売日 1988
定価:オープンプライス




自費出版 激安攻略法

舵社 刊
発売日 1998-01
価格:¥1,260(税込)





カルガモ母子(おやこ)中国を行く
中島 美緒子
中島昭夫 刊
発売日 1988-01
価格:¥1,020(税込)





歴史のなかの「自費出版」と「ゾッキ本」
大島 一雄
芳賀書店 刊
発売日 2002-02
価格:¥2,310(税込)



自費出版成功録―それぞれの出版、それぞれの成功自費出版成功録―それぞれの出版、それぞれの成功

東京経済 刊
発売日 1996-12
価格:¥1,260(税込)

はじめての自費出版―費用から売り方まで。
阿部 舜一郎
明日香出版社 刊
発売日 1994-05
価格:¥1,223(税込)




自費出版年鑑〈2002〉第1回~第5回日本自費出版文化賞全作品自費出版年鑑〈2002〉第1回~第5回日本自費出版文化賞全作品
自費出版ネットワーク
サンライズ出版 刊
発売日 2002-07
価格:¥2,100(税込)




自費出版年鑑―第8回日本自費出版文化賞全作品 (2005)自費出版年鑑―第8回日本自費出版文化賞全作品 (2005)
サンライズ出版
サンライズ出版 刊
発売日 2005-07
価格:¥2,100(税込)




自費出版年鑑〈2003〉第1回~第6回日本自費出版文化賞全作品自費出版年鑑〈2003〉第1回~第6回日本自費出版文化賞全作品
自費出版ネットワーク
サンライズ出版 刊
発売日 2003-08
価格:¥2,100(税込)

自費出版年鑑〈2004〉第1回~第7回日本自費出版文化賞全作品自費出版年鑑〈2004〉第1回~第7回日本自費出版文化賞全作品
日本自費出版ネットワーク
サンライズ出版 刊
発売日 2004-07
価格:¥2,100(税込)

自費出版ハンドブック―成功ある本づくりのための
河嶋 一徳
JDC 刊
発売日 1994-04
価格:¥612(税込)

自費出版体験集―27人の仲間 私の場合・こんな目的・あんな方法

東京経済 刊
発売日 1989-12
価格:¥1,050(税込)





自費出版実践録―出版社から生の報告17例

東京経済 刊
発売日 1991-06
価格:¥1,050(税込)





自費出版Q&A―十分な情報をもって正しい本づくりを

東京経済 刊
発売日 1995-10
価格:¥1,575(税込)




とても親切な内容 2001-10-14
 自分で本を出したい、という人は増えている。新聞でもよく広告が出ていて、そういう人のために力になってくれる版元も増えているようだ。しかし、あまりにも知識がなければ、間違いが起きる可能性も増えていく。相手は本の制作のベテランであるけれども、自分がやりたいことがどこまでできるのか、最初から知っておくことに越したことはない。最低限の知識はここに十分に盛り込まれている。それ以外に、さまざまな注意事項がきちんと網羅され、本の制作の素人にも納得できる内容だ。


自費出版のフランチャイズ
渡辺 勝利
東京経済 刊
発売日 1992-09
価格:¥1,050(税込)





自費出版起結録―動機と頒布 24人の体験談に学ぶ「自著実現」

東京経済 刊
発売日 1993-04
価格:¥1,050(税込)




女たちの自費出版

東京経済 刊
発売日 1994-05
価格:¥1,050(税込)





あなたの自費出版 激安 虎の巻―こんなに安く、早く、キレイに、50冊からOK!自分史、随筆・句・歌集・画集、写真集

舵社 刊
発売日 1998-08
価格:¥840(税込)

自費出版銀齢帖―セカンドライフを心豊かに自費出版銀齢帖―セカンドライフを心豊かに
渡辺 勝利 /大畑 郁子
東京経済 刊
発売日 2000-03
価格:¥1,470(税込)




DTPによる超低価格自費出版のすすめ―自分史からカラー写真集まで
土肥 由夫
舵社 刊
発売日 1995-08
価格:¥1,890(税込)




考察 日本の自費出版考察 日本の自費出版
渡辺 勝利
東京経済 刊
発売日 2004-02
価格:¥1,050(税込)





 

はじめての自費出版メニュ ー一覧

自費出版とは
| 定義 | 歴史 | 種類 | 後悔しないために | 国会図書館へ納本しよう | 作った本は売れる? | 著者になろう!  
普通の出版との違い
| 商業出版(企画出版)と自費出版の違い | 協力出版とは?  
ジャンル選び:何を出す?
| 漫画、コミック | 自費出版で自分史を残す | 小説、同人誌を書く | 自費出版で写真集を作る | 自費出版で絵本を作る  
原稿の書き方
| 自分史の書き方 | 写真集の作り方  
どこで作る?どこに注文する?
| やっぱり出版社に依頼する | 新聞社に依頼する | 編集プロダクション | 印刷会社系に頼む  
用語集@本のしくみ
| 著作権 | 束見本 | 共紙 | 並製本 | 箔押し | ビニール貼り | ビニール引き | 表紙 | ブックデザイン | 文庫本  
用語集A本の中身
|  | 凡例 | 本文 | 前付け | マージン | 見返し | 見出し | 見開き | 余白 | ルビ  
用語集B版下・印刷用語
| 再校 | 重刷 | 重版 | 出張校正 | 初校 | 特色 | 納本 | 面付け | 落丁 | 乱丁  
用語集C記号・文字
| アポストロフィ | イタリック | イニシャル | 飾り罫線 | 括弧 | 作字 | 書体 | 長体 | フォント  
ドキュメント:実際に作ってみました
| 論文の製本の設定 | 論文の本文印刷 | 論文の表紙デザインと組版 | 論文の表紙刷版制作 | 論文の表紙印刷 | 論文の製本  
参考図書
| 本づくりの本―武田式・自費出版入門 |村上 光太郎 | あなたの本を作る本 |マイブック出版クラブ | 5万円で自分史、句集、歌集、詩集を作る | 自費出版年鑑 2006|サンライズ出版 | 生前葬と父の本 |小池 百合 | 誰でも作れる自分史―自費出版マニュアル |マイブック出版センター | よくわかる自費出版の本 |楽田 みのり | 38万円で本ができた―個人出版がおもしろい |両国の隠居 | リトルプレスの楽しみ |柳沢 小実 | 運命がわかる姓名学―命名・改名・運勢・相性 |山本 崇允  
リンク集
| オフィス・クリエイツ | 武田出版 | おたすけページ | 小さな出版社●稀人舎 | 私設文庫館 | (株)清水工房 | 交友印刷HP | 友月書房 | 牧歌舎 | 自費出版比較.com  
お問合せ
| リンクについて | 「はじめての自費出版」へようこそ  
Copyright © 2006-2008  はじめての自費出版 All rights reserved